2013年08月20日

コメントに、ゴメンね。

2013/8/20 コメントに、ゴメンね。

まりさん。

コメントありがと♪

なのにお返事おそくなってしまって、ごめんなさい。

もうみてくれてないかな…ぐすん。


息子さんはおいくつですか?
「発達障害(の可能性)」っていきなり言われたら、ショックですよね(涙)


あたしも、ご飯が食べられなくなるほどショックでした。
(でも、お腹はグーグー鳴っていました。心とカラダはときどき別々になるんですね。)


まりさん。

たしかにインターネットや本で調べれば、たくさんの情報があるわよね。

でもね、息子さんにとって、そんなたくさんの情報よりも、もっともっと大事なことがあるの。

それはたったひとりのお母さん「まりさん」に大切にされること。


息子さんは、明るくて元気な「まりさん」が大好きなはずよ。
あたしも「まりさん」の心の浮き輪のひとつになれたらいいな。
なんにも役に立たないブログだけど、また遊びに来てね!


あっ、そうそう。ナイショだけど(ナイショになってないけど…)、
うちの「娘」、「まりちゃん」っていいます。

偶然だね♪ またね、まりさん。



発達障害の子をもつ神戸の父さま。

はじめましてです。


発達障害親子の「妻」(母)です。
お返事が遅くなってしまい、ごめんなさい…(涙)


息子さんは、優しいパパとママがいて、幸せですね。


「発達障害」って、幅広くて(奥深くて)、千差万別で、
見えにくくて、他人に理解されにくくて、
確かに心配要素満載ですよね。


だけどね、あたしはね、「障害」そのものを深く追究しないことに決めたの。
(診断直後は、泣いて、悩んで、本をたくさん読んで、また泣いてのくりかえしでした)


たしかに悩んだり考えたりも必要だけど、でももっと大切なことは「娘」が、いまここにいること。


「発達障害」の中に「娘」がいるわけじゃない。
「娘」の中に「発達障害」があるだけなの。


「発達障害」だから「娘」を愛するんじゃなくて、「娘」を愛してるから、
「発達障害」だって「娘」の一部だと思えるの。
(ちょっと生意気だったかしら…?ごめんなさい)


でも、「発達障害の子をもつ神戸の父さま」ならダイショウブ♪

だから、頑張りすぎないでね。


ふたりのお子さんは、パパとママのもとに生まれてきただけで幸せなのよ。


あっ、それとね、あたしの名前は「発達障害親子の妻」で~す♪
「どれみ」さんは、いつも見に来てくれるお友達のネームで~す♪
これからもよろしくおねがいしちゃっていいですか?


ドレミさん。

手足口病、はやっちゃってますね…。
「娘」も保育園のときにかかりました。
体力をつけさせてあげてね。


うちの「娘」は、小学一年生です hiyoko_02


夏風邪ひいて、中耳炎になって、軽いちくのうになって、
ご機嫌が悪くなって、あたしや物に八つ当たりして、
ふてくされて、いま寝てます。(カワイイ寝顔♪)


おかげでお仕事休めたし、
「娘」との大切な時間を過ごせるので、
病気もわるくないかなって…
本人は、たいへんだろうけどね。


「娘」の「障害」のことは、正直、気になってはいます。
だけどね、大事にして、大切にして、愛して育て続けるって誓ったの。

それがあたしの「生涯」(笑)


甘やかせたっていいじゃない。
こどもは親にしかうまく甘えられないんだから。
ですよね♪ドレミさん


ドレミさん、またね。

「妻」 icon



Posted by 発達障害な親子 at 22:04│Comments(5)
この記事へのコメント
発達障害親子の妻さま

お返事ありがとうございます。
お名前を間違いすいませんでした。

頑張る、、、と言いますか、、、、
手を焼いています(笑)

だって、言っていることを理解しているのか?イヤイヤだけなのか?って理解不能なんです~

妻は通常の生活は出来ないのではないか?と心配していますが、私は小学生になると他の子との差によって、いじめられたりすることなどが不安ですね。
かつて、私もいじめられましたから。。。

まあ、ですが実のところ若干ナーバスであった時期はとっくに過ぎてしまってます(笑)

今は、なるようになるって感じで楽しく!そして先日はおもいいっきり叱りつけ!
妹と同じように接して、遊んで、叱っています。
奥さんが時々ナーバスになるので、移っちゃうんですよね。。。

発達障害親子の妻さまのように、それを楽しく考えれるようにしま~す。

ネームは、マネみたいなので変更しました。
Posted by うるふ(元;発達障害の子をもつ神戸の父) at 2013年08月21日 11:36
うるふさま。

よかった♪
また来てくれて、ありがと☆です♪

たしかにウチの「夫」も、
「娘」の「いじめ(られ)」の心配をしています。

なかなか、予防とかできないのかもだけど、
なにかあったら、真っ先に相談し合える親子でいたいです。

うるふさん。お子さんのこと、
あんまり、叱らないであげてね。

あたしはね、

「ほんとうは、正義の味方なんて、いないんだよね」
って、「娘」が気づいてしまったとき、

「でも、あなたには、家族という最強の味方が、いるんだよ!」
って伝えたいなって思ってます。

まいにち猛暑ですね。

お仕事大変でしょうけど、
熱中症とかに負けないで♪

奥様にも、よろしくお伝えくださいませませ☆

「妻」
Posted by 発達障害な親子発達障害な親子 at 2013年08月21日 17:12
忘れものお預かりしています^^
Posted by 纏寿司大将 小池勉纏寿司大将 小池勉 at 2014年07月23日 20:45
発達障害な親子 様

はじめまして、豊橋在住の看護師です。

とは言っても、私たちのころの看護学校での学習では

アスペルガーなんて言葉もなく

理解不足です。

記事を拝見して、心惹かれる部分があましたので

メールさせて頂きています。

人は障害を持っている、持っていない関係ないとは言っても

その当事者の方々の気持ちはすべて理解してあげることができませんが

こんな私でよろしかったらお話聴かせてください。

しあわせになる筆文字もしていますので

よろしかったら、一緒にしあわせになりませんか。
Posted by 田舎の笑顔が素敵な看護師のお仕事田舎の笑顔が素敵な看護師のお仕事 at 2014年09月19日 22:28
通りすがりで失礼します。
先日自閉症の診断が下った子供を持つ母です。
文献を読みネットをさまよい、こちらのブログにもたどり着きました。

先日障害名が判明し、バタバタと態勢を整えている最中に、何も言えることはなく少ないですが、妻様の一文に感銘を受け、思わずレスさせて頂きました。

「娘」の「障害」のことは、正直、気になってはいます。
だけどね、大事にして、大切にして、愛して育て続けるって誓ったの。
それがあたしの「生涯」(笑)

分かっていても、目から鱗が落ちた気持ちです。
ありがとう、これからこの言葉を忘れず頑張ります。
Posted by 通りすがりです at 2017年02月15日 13:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。